


2016年10月15日・・・
まさかのカラオケ動画配信から一夜明け、待ちに待ったシンデレラ4th inSSA(さいたまスーパーアリーナ)!
という事で早速書いていこうと思う。
まず最初に、物販は特に狙ってなかったとはいえ少しでも早くSSAに着きたかった事もあり
人生初の
既に公式Tシャツ両日分・パンフ・タオルは購入済みだったので
後は会場限定CDを買おうかと考えていたんだけど、朝9時時点で超が付くほど長蛇の列だったので
購入を断念した。そもそも今回の会場CDはそこまで欲しいわけでもなかったのでよかったのだが
もし会場CDの中身が生存本能ヴァルキュリアとか純情Midnight伝説の各ソロMIXとかだったら
本気出してたと思うけどね。(恐らく最前レベルは朝4時半過ぎから並んでたと思われる)
神戸のハイファイデイズ各ソロVerは悩んだけど、流石に並んで時間食い過ぎて
待合せに影響が出ると困るから断念せざるを得なかった。
(どうせ目をつけてたグッズは即行で売り切れてたし・・・)
午前中にして早くも暇になった事もあり、けやき広場中央にある通称”課金城”を観に行く。
2年前のSSAの時は、ここが分かりやすい待合せスポットとして利用されてたんだけど
今回はそこに大きな城が建ってました。(次はマジでバベルの塔になってしまうのか!?)
その後はコール本を貰いに行ったり、課金城裏のCygamesブースの特設シアターで
特別ムービーを見て泣きそうになったりしながらも、何とか時間を潰して
けやき広場下のフードエリアにて飲みM@S勢と合流を果たし、チケットを受領。
今回は400レベルの席(2日間通しで同じ席)という事で、あまり良い席ではないとの事だったが
後にそうでもない事が分かり、一安心するのだが・・・
そして17時、会場入りも済ませて「Brand new Castle」公演がスタート。
今回の公演の特徴は・・・
・普段ライブを仕切るメンバーが参加してない
(そもそもアニメ版メインのシンデレラプロジェクトメンバーがいない)
→一体誰が進行していくのか?(予想では、速水奏役の飯田氏ではと言ってた。)
・初参加メンバーが多数いる。
→つまりライブ初披露曲も多い。
といった感じで、新たな可能性を意識した試みとなるライブだったのだが・・・
肝心のセットリストは、いつも通りアイマスDBさんを参照してほしい。 続きを読む